下塗りシリコンオフプライマーとは?
「シリコンシーリングの悪影響と絶縁させる為の下塗りプライマー」です!
ブリード現象抑制のブリードオフプライマーのように、既存シーリングにシリコンが採用されている際に使用する専用プライマーになります。
ただしシリコンオフプライマーは、既存シリコンシーリングの種類によっては確実に密着してくれない場合もあります。
外壁塗装などの塗装工事箇所では、シーリングを先に施工した場合、シーリング材は「変成シリコン」でなくてはなりません。
以前はそんな事を知らずに「シリコン」を使用するのが当たり前でしたが、シリコンの上に塗装をした場合、弾く機能が強すぎて塗膜をも剥離 or 割れが出てしまいます。
外壁塗装面にお客様が部分補修をした際なども、シリコンを用いられている事がある為、塗装する箇所にシリコン系のシーリング材がある場合は、外壁下塗りの前にシリコンオフプライマーという特殊下塗り材を塗布しなければなりません。
こういった専用の特殊下塗りを使用しないと新たな塗料も密着せず、ほぼ100%剥離してします。
特徴としては、
①知識の少ない営業や施工管理はシリコンか変成シリコンかの区別がつかない。
②塗装の上にシーリングする場合は、シリコンでもOK!(今後その上に塗装しない場合に限る)
現地調査・お見積・診断書 すべて完全無料!営業時間 9:00-18:00 [ 定休日:水曜日 ]
お問合せ・ご相談 お問い合わせ順にご対応致します。