「胴縁」とは?

「通気工法の下地材」です!
これは主にサイディングに使用される下地材になり、モルタル壁やリシン壁には不要な下地材です。
サイディングボード(金属窯業どちらも)を設置する際、釘や専用金具はこの胴縁に設置されなくてはなりません。
ただし外壁サイディングの設置工法が直張り工法の場合にはこの胴縁がなく、釘が透湿防水シートを貫通している事がほとんどです。
通気工法の場合には、必ず設置されていますが、新築時の職人の腕や認識度によって、正しく設置されているかそうでないかが大きく分かれる部分でもあります。
間違った取り付け方をしている場合は、せっかくの通気工法が無駄になってしまい、湿気などの影響でサイディングが内部から傷み出したりと様々な悪影響を及ぼしてしまいます。

特徴としては、
サイディング系外壁材には必須の下地材。
② サイディングと水切り板金の隙間から見える事もある。
③ 窓廻りなどのサッシ廻りの取り付け方が間違えられているケースが多い。

» 専門用語 » 胴縁

現地調査・お見積・診断書 すべて完全無料!営業時間 9:00-18:00 [ 定休日:水曜日 ]

お問合せ・ご相談 お問い合わせ順にご対応致します。