「集水器(しゅうすいき)」とは?
集水器は「横樋と縦問を接続しているマスの部材」です!
呼び方としては、マス・集水マスなどと呼ばれる事もあります。
そして断言は出来兼ねますが、樋の流れが悪かったり樋から水が溢れてくる場合は、だいたいここの集水器に枯葉などが詰まっている事が多い傾向があります。
横樋や縦樋と比べ、集水器だけを取り替える事ができる場合とそうでない場合がありますので、交換をご検討の方は調査が必要になります。
特徴としては、
①通常は横樋と縦樋の材質と同じ材質で設置される。(縦がアルミなら横も集水器もアルミ)
②枯れ葉の侵入防止の為に、専用ネットを設置する方もいます。
現地調査・お見積・診断書 すべて完全無料!営業時間 9:00-18:00 [ 定休日:水曜日 ]
お問合せ・ご相談 お問い合わせ順にご対応致します。